こんにちは。千葉県浦安市の『くりた整骨院』
院長でフットマスターの栗田です。
当院は千葉県内,浦安市・市川市・船橋市・千葉市・柏市・松戸市・市原市・館山市など
千葉県全域からオーダーメイド矯正インソール作製ご希望の方にご来院いただいております。
そのおかげもあり,
『オーダーメイ矯正ドインソール』について
お電話やメールでお問合わせが非常に増えております。
今回は特にお問合わせが多い内容についてまとめたいと思います。
東京・千葉で『オーダーメイド矯正インソール』について多いお問合わせ内容は
①オーダーメイド矯正インソールの作製は保険適用ですか?
申し訳ございませんが,
当院のオーダーメイド矯正インソールは保険適用外となります。
その代わり,(保険適用で)病院で作製されるようなインソールとは全く異なり
『一生使えるインソール』を作製しております。
(当院のオーダーメイド矯正インソールは医学的見地からつくられたインソールです)
これは,当院のインソールは,作製する上で最も重要な足型の採型法が
一般的な病院や,他のインソールメーカーなどで作製するものとは異なり
その人本来持っている最も良い状態になるように採型するためです。
(くわしくはこちらをクリックしてご覧ください)
金額に関しましては,材料費・送料の変動もございますので
お電話
℡047-314-1545
もしくは当院の『お問合わせフォーム』
からメールにてお問合わせ下さい。
②オーダーメイド矯正インソールはどんな靴にも使えるのですか?
当院のインソールは
・スニーカー用
・パンプス用
の2種類のみです。
スニーカー用は,一般的なスニーカー・革靴であれば入れ替えて使うことが出来ます。
パンプス用は,靴の形状上,インソールを使うのに適する靴・適さない靴がございますので,
当院ではスニーカー用・パンプス用どちらの場合であっても
必ず入れる予定の靴をご持参いただき,靴を見させて頂いた上で,
インソールに適するか,適さないかをご説明させて頂いております。
時々,「クロックスなどのサンダルに使えますか?」というご質問を受けることがございますが,
クロックスのような柔らかいゴム素材の履物にはおススメしておりません。
『サンダルに使用したい』という場合は,インソール専用サンダルというものもございますので
別途ご相談ください。
また,ポリニオレンという形状記憶樹脂で作られているので
形が変わることなくずっと使い続けることが出来ます。
③インソールがどんな感じか不安
ご安心ください,インソールのご説明の際には
必ずサンプルにて試着していただき,インソールの使用感などもご体感いただけます。
尚,当院のオーダーメイド矯正インソールを作製されている方の中には
これまで他の病院などでオーダーメイドインソールを作製し,使用していたものの
作り直しを検討する中で当院にご来院いただき
新たに当院のオーダーメイド矯正インソールへと作り変え,ご使用いただいている方も
とても多くいらっしゃいます。
他のインソールを使ったことがあるからこそ,その違いをご実感いただき
当院のインソールをお選びいただいております。
ちなみに,当院のオーダーメイド矯正インソールは一生涯使うことが出来ます!
④作製したい場合はどうしたら良いの?製作期間は?来院回数は?
まず作製には石膏による足型の採型に1回
インソールが出来上がった際にお渡しする
合計2回はご来院いただく必要があります。
また,足型の採型には,およそ1時間30分ほどの
お時間をいただいております。
上記時間には,正しい綺麗な歩き方などのご指導も含めております。
そのために,申し訳ございませんが,
インソール作製は,予約制とさせていただき
主に当院の昼休み時間・もしくは診療終了後
に行っております。
昼休みであれば13時~
診療時間後であれば平日の場合20:15位から
となります。(細かいお時間はお問合わせ下さい)
土曜日も行っております
(土曜の午後の診療は予約制となっておりますので
土曜の午後時間帯にご予約・インソール製作することも可能です)
平日が無理な方には日曜などもご対応させて頂きますので
ご相談下さい。
また,製作期間は現在2ヶ月~2ヶ月半くらいとなります。
※現在,材料不足など,色々な世界情勢の影響により通常よりも日数がかかっている状況です。
詳しくはご来院の際にご説明致します。
⑤お問合わせの際の注意点
メールでお問合わせ頂く場合,当院の『お問合わせフォーム』
から送っていただくのですが,
最近,返信メールアドレスの誤記入が多くなっております。
返信用のアドレスが間違っていると,せっかくお問合わせ頂いても
返信することが出来ずにメールが戻ってきてしまうケースが増えております。
メールでお問合わせ頂いた場合,必ず3診療日以内にはご返信させて頂いております。
それ以上経っても返信ない場合は,
お手数ですがその故を再度メール頂くか,お電話にてお問合わせ下さい。
また,返信用に携帯アドレスをご記入いただく場合は
ドメイン指定『 @krd.biglobe.ne.jp 』のメールが受信できるよう
設定お願い致します。
インソールを選ぶポイントをお伝えします!
オーダーメイドインソールは沢山あり過ぎて
何を比較したら良いのかわからないという方も多いかと思われます。
当院のインソールの特徴をお伝えしつつ
他のインソールと比較検討する上でのポイントもお伝えします。
もしも,ご来院いただく時点で他に気になるオーダーメイドインソールが
ございましたら,パンフレットやネットをプリントアウトしたものを
ご持参ください。
当院との違いなども含めてお話しさせて頂きます。
当院のオーダーメイド矯正インソールは
絶対の自信を持って作製しておりますので
インソール自体の性能を必ず納得していただいた上で作製しております!
(無理に購入をすすめることは決してございません。)
HPやメールではお伝えしきれないことも沢山ございます。
少しでも気になる方は,まずは一度お気軽にご来院いただき
足のお悩みなどをお聞きした上で
サンプルが合えば,実際にサンプルでの使用感などを
お試しいただければと思います。
サンプルなどのお試しは予約制ではないので
当院の受付時間内にお越しください。
もちろん,メールでもお気軽にお問合わせ下さいね!
どんな些細な事でもOKです(^-^)
メールでのお問い合わせはこちらをクリック『お問合わせフォーム』
℡047-314-1545
(電話でのお問い合わせは受付時間内にお願い致します)
当院は平日20時まで受け付けております
土曜日も17:30まで受付
(土曜の午後のみ予約優先制となります)
第二・四日曜は午前中のみ受付