こんにちは。浦安市のくりた整骨院です。
台風19号が近づいてきているようで心配ですね。
14日あたりに関東は影響を受けそうなので,通勤・通学時には
くれぐれもお気を付けくださいね!
さて,当院にも交通事故による,
むちうち損傷などでお悩みの患者さんが来院されておりますが,
このむちうち,事故後に救急で病院
など行かれると
「外傷性頚部症候群」などと
診断名がつけられることもあるようです。
むちうち(むち打ち)はわかりやすく言い換えれば,
「頚部(頚椎)の捻挫」と呼ばれ,
骨自体に骨折などの重大な損傷は無くとも
首の骨(頚椎)や背骨(胸椎)などの関節や,
その周辺の筋肉・靭帯を損傷しているために,
レントゲンの画像上ではあまり変化が見られないのも
特徴です。
みなさん,
”首は非常に重要な部分で,痛めたら大変・・・
”
とイメージを持たれていると思われますが,
まさにその通りで,関節・筋肉・靭帯などを傷めると
首の痛みはもちろん,頭痛やダルさ,吐き気,
ひどい場合には,手などにシビレなども起こすことがあります。
よく,「軽い事故だからたいしたことない
」
と言われる方がいらっしゃいますが,
たとえスピードが出ていなくとも,車の衝突するエネルギーは
非常に大きく,ましてや人体に与える衝撃はそれ以上ですので,
しっかりと治療をしていただくことが大切ですよ
交通事故の場合,警察への書類の提出など
被害者さん本人が色々と大変なことも多いようですが,
自賠責保険を使った交通事故の治療の場合,
保険会社さんとの手続き・対応は,
当院にてさせていただきたいと思います。
ご家族や,周囲の方で
むち打ち(むちうち)など,交通事故によるケガでお困りの方が
いらっしゃいましたら,まずは「くりた整骨院」にご相談下さいね
当院は平日20時まで受付しております。
(土曜の午後も受付しております(17:30まで))
第2・4日曜は午前中診療いたしております。
047-314-1545
(お問い合わせは診療時間内にお願い致します)
